PrivacyPolicyサイトマップ

〒191-0034 日野市落川2011-11

042-591-2852

土曜日、日曜日診療いたします。予約不要

診療科目

日野市で休日診療も行っております。内科、小児科、皮膚科、喘息、アトピー性皮膚炎、予防接種、子宮頸がんワクチン、乳児健診、高血圧、花粉症なら寺田医院。土曜日、日曜日も診療しています。

HOMEクリニック紹介診療のご案内医師紹介アクセス

診療のご案内

HOME»  診療のご案内

治療方針

父の代より40年余り、この地で開業させていただき、地域の方々との交流のなかで、疾患の治療やケアにとどまらない地域医療を目指して参りました。
これからも私なりに誠実に医療に携わって、皆様の健康を保つお手伝いをさせていただきたいと思っております。

初診の方へ

寺田医院では、患者様とのコミュニケーションを重点に置き、患者様ひとりひとり時間をしっかり取り、診療を行っております。

持ち物
※保険証(各種医療証)
※服用中のお薬があればお申し出ください(薬局からの説明文書をお持ち頂いても結構です)

土曜日、日曜日の受付は 初診の方は診察終了時間の30分前までです。時間厳守でおねがいします。
 最近稀ですが、受付で些細な事で大声で暴言を吐いたり、わざと土足で(当医院ではスリッパに履き替えていただいております)入ったりする方がいらっしゃいます。そのような行為をされる方の診察は拒否させていただきます。

 

診療科目

内科

内科では、高血圧、糖尿病などの生活習慣病から日常疾患(かぜ、インフルエンザ、扁桃腺炎、気管支炎、喘息等)まで、日野市、多摩市、を中心に地域の皆様のかかりつけ医として、安心して受診していただけますよう努力しておりますので、お気軽にご相談ください。

こんな症状の方はお早めにご来院ください。

かぜ・インフルエンザ・気管支炎などの呼吸器疾患、生活習慣病(高血圧・糖尿病・高脂血症・肥満)、痛風、腹痛、下痢、頭痛、花粉症、などのアレルギー疾患、逆流性食道炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、急性・慢性胃炎、腸炎、胆のう炎、急性・慢性肝炎、すい炎など

※2014年1月から骨粗しょう症の診断を開始いたします。
簡単な検査で骨塩量の計測を行うことができ、計測結果も迅速にだせます。

骨塩定量検査(DIP法)報告書骨粗しょう症2

↑画像をクリックすると大きくなります。

※インフルエンザ判定機器(富士ドライケムIMMUNO  AG1)を導入しました。
(通常、インフルエンザを判定するまでに発熱してから8~12時間後ですが、この機器では発熱後数時間での判定が可能となります。)

富士ドライケム 製品情報はこちら

小児科

小児科では、かぜ、喘息、アトピーなどの日常疾患からアレルギー疾患まで、日野市、多摩市、国立市を中心に地域の皆様のかかりつけ医として、安心して受診していただけますよう努力しておりますので、お気軽にご相談ください。

こんな症状の方はお早めにご来院ください。

アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、おたふく風邪、水ぼうそう、喘息、手足口病、りんご病、各種予防接種、乳児健診など

皮膚科

皮膚科では全身を覆っている皮膚すべての病気、髪の毛、爪、汗の異常などの診療をしています。詳細につきましては下記の診療科目一覧をご参考ください。

こんな症状の方はお早めにご来院ください。

湿疹、かぶれ、アトピー性皮膚炎、じんましん、皮膚の痒み、虫刺され、水虫、爪水虫、ヘルペス、帯状疱疹、おでき、とびひ、水いぼ、いぼ、魚の目、たこ、円形脱毛など

アレルギー・花粉症外来

花粉症による眼の症状(目のかゆみなど)、鼻の症状(くしゃみなど)の治療を行っております。花粉症治療は、予防が大切であり、毎年起こる時期が決まっているようなら、少なくても3週間前より抗アレルギー薬の服用を始めると症状が軽くすみます。

当院では、患者様のご希望にあわせた花粉症治療を行っており、副作用や眠気の少ないお薬の治療もご提案できます。その他アレルギーに関してもお気軽にご相談ください。

予防接種

当院では予防接種を随時、行っております。

行っている予防接種

大人用肺炎球菌ワクチン、子供用肺炎球菌ワクチン、子宮頚がん予防ワクチン、季節性インフルエンザワクチン、日本脳炎ワクチン、麻疹ワクチン、風疹ワクチン、湿疹ワクチン、おたふく風邪ワクチン、三種混合ワクチン、二種混合ワクチン、ヒブワクチン など
健康診断

当院では、乳児から大人までの各種健康診断を行っております。
是非、お問い合わせください。
健康診断、乳児健診(土曜日、日曜日の乳児健診は行っておりません)、特定検診

pagetop